人生最大のお買い物!
皆様、おはようございます(^^;)
子供の寝かしつけと同時に寝、早朝から起きて活動です(汗
たまには鉄道模型以外の話も書いてみたいと思います。
実は、ここの所、ブログ更新が滞っていたのは子供の寝かしつけと仕事のことがあったのですが、
密かに昨年秋頃からマイホームを建てる計画をしておりまして。
JR関西線の某踏切を渡り、少し車で走った山中に土地を取得。
都会の方(いや、そこそこ地方の方から見てもw)からすれば
坪数からすればビックリするくらいの安さです(笑)
大手ハウスメーカーは家の大きさに対して割高感が拭えないので却下。
地元の工務店様にお世話していただくことになりました。
家の仕様、価格で何度も折衝を重ね、ようやく地鎮祭に漕ぎつけたのが3月末。
風呂場、キッチン、部屋の内装(壁)、細かい間取り、他
決めなければならないものが実に多くて。
自分の鉄模の部屋になる部屋は特に考えました。
秘策!!?もあります(笑)
近所の子供たちが「何だろう?」みたいな目で
じっと見つめておりました。

で、すぐに基礎の工事が始まったのですが、最初はエッチラオッチラ
のんびりしてるな~と思ったのですが

基礎の工事が終わると、

棟上げ式となったのが今週に入ってから。
構造部材は既に切り出していたからとのことですが、
それにしても見てる者にとっては驚くばかりの速さです!!

こんなに建つまで、3週間ほどしかかかっていません。
プレハブではない、昔ながらの木造住宅ですが、それにしても早いなあ~
子供の寝かしつけと同時に寝、早朝から起きて活動です(汗
たまには鉄道模型以外の話も書いてみたいと思います。
実は、ここの所、ブログ更新が滞っていたのは子供の寝かしつけと仕事のことがあったのですが、
密かに昨年秋頃からマイホームを建てる計画をしておりまして。
JR関西線の某踏切を渡り、少し車で走った山中に土地を取得。
都会の方(いや、そこそこ地方の方から見てもw)からすれば
坪数からすればビックリするくらいの安さです(笑)
大手ハウスメーカーは家の大きさに対して割高感が拭えないので却下。
地元の工務店様にお世話していただくことになりました。
家の仕様、価格で何度も折衝を重ね、ようやく地鎮祭に漕ぎつけたのが3月末。
風呂場、キッチン、部屋の内装(壁)、細かい間取り、他
決めなければならないものが実に多くて。
自分の鉄模の部屋になる部屋は特に考えました。
秘策!!?もあります(笑)
近所の子供たちが「何だろう?」みたいな目で
じっと見つめておりました。

で、すぐに基礎の工事が始まったのですが、最初はエッチラオッチラ
のんびりしてるな~と思ったのですが

基礎の工事が終わると、

棟上げ式となったのが今週に入ってから。
構造部材は既に切り出していたからとのことですが、
それにしても見てる者にとっては驚くばかりの速さです!!


こんなに建つまで、3週間ほどしかかかっていません。
プレハブではない、昔ながらの木造住宅ですが、それにしても早いなあ~
スポンサーサイト